よくあるお問合わせ

LPガスに関する良くある質問です。

長時間煮物をしていたら、火が消えてガスが出なくなりました。
ガスメーターの安全機能が作動し、ガスが出なくなっております。
メーター正面にある復帰ボタンを一度強く押し込んで頂き、指を離したら1~2分程待って頂き、ガス器具を使用してみて下さい。
煮物等で長時間ガスを使用する際は、2時間を目安に一度火を消して1分程間隔を置いてから、再度ご利用下さい。
容器のバルブを閉めて外出し、帰宅後ガスを使おうとしたらガスが出ませんでした。
いつもの圧力でガスが流れなかったため、「圧力センサ遮断」によりガスの供給をストップします。
容器が1本だったころの古いメータは、ガスの圧力変化を感知し遮断することができなかったため、留守をする時は容器バルブを閉めることが必要でした。
しかし、新しいメータ(S型)では、長期に不在するときや緊急時以外は、容器バルブは閉めなくても安全です。また、2本以上の容器で、1本以外の容器のバルブを閉めてしまいますと、自動切換調整器を備えたものでしたら、調整器の自動切換機能が果たせなくなります。
外出の際ご心配でバルブを閉められた場合はバルブを開けてからガスをご使用ください。
「ガス漏れ警報器」が鳴り出したらどうすればいいの?

セットされている警報器がなりましたら、慌てずにつぎのことを実施してください。

  • タバコの火など、屋内の火気はすべて消してください。
  • ガスの元栓・器具栓を閉めてください。
  • 窓や戸を開け、部屋のなかのガスを外に追い出してください(自然換気)。
    そのとき、電気スイッチの火花は危険ですので、扇風機や換気扇や携帯電話等を使わないでください。電気コンセントの抜き差しを絶対にしないでください。
  • 出動した者がガス漏れ点検し、漏れが全くないことを確認するまで、ガスの使用はしないでください。

また、ガス漏れ警報器は水やスプレー式の殺虫剤などにも敏感に反応します。水や殺虫剤がかからないようにご注意ください。

新しいガス器具を買って使おうとしたら、ガスが出なくなりました。
新しいガス器具を購入された時に、そのガス器具が使うガスの量が多い場合はガスメータが異常と判断してメータを遮断してしまいます。
新しいガス器具や、暫く使用していなかったガス器具を使用するとメータでガスを遮断する場合もありますが、全てのガス器具栓を閉じたあとメータの復帰釦を押していただければ、ガス漏れ等の異常がない場合は1分程度でお待ちいただけますとガスがご使用できるようになります。一度復帰していただきますとメータが自動的にお客様のご使用量に適した値を設定いたします。

(メータや燃焼器具によっては販売店の設定が必要となる場合もあります。)