社員インタビュー
私はLPガス集中監視センターに所属し、担当職として働いています。LPガス集中監視センターは、LPガスをご利用いただいているお客様の安全を守る業務を担っています。私の主な仕事は監視業務及び監視付随業務です。監視業務とは、LPガスをご利用のお客様宅から警報を受信した際、お客様の安全確認のため電話連絡などをします。監視付随業務とは、ExcelやWordを活用した実績資料や契約書類の作成などです。それに伴い監視業務や事務手続きに関する外部との打合せもします。
研修制度の充実が当社の魅力だと思います。入社後に新入社員研修をはじめ、ビジネスマナーやPCスキルアップなどの研修があります。国家資格取得のための研修もありますので、積極的にチャレンジしやすい環境だと思います。また、LPガス集中監視センターでは、監視研修があります。専門知識がゼロでも親切に教えてもらえるので理解しやすいです。この研修のおかげで監視業務を安心してできるようになりました。職場の雰囲気はアットホームで居心地が良く、わからないことがあっても年上の上司に気兼ねなく相談できる環境です。
私は、高校卒業後に担当職として入社しました。求人票や会社ホームページ、説明会などを通して、当社があんしんキャッチ“24”を活用し、LPガスをご利用しているお客様の安心・安全を、見守っている会社と分かりました。人の役に立つ仕事がしたいと考えていた自分にとって、当社を志望する大きな決め手となりました。
平日の終業後は、体調管理のため十分な休養を取ることを心掛けています。休日は趣味に時間を使います。リフレッシュすることで、仕事のモチベーションを上げています。当社は、希望した有給休暇を取得しやすい環境です。また、有給休暇とは別に夏季休暇(7月~9月の間に、有給休暇とは別に2日間休める)や年末年始休暇(12月29日~1月3日)があるところも嬉しいです。